【ポケモンサンムーン】それでもGWに掃除をしたくなかったのでマルノームを考察してみた
何故この考察は続いてしまったのか 砕け散ったゴミ箱かのような私の部屋。 これをなんとかするため掃除は始めたもののよく考えれば掃除は平日でもできる。 やはりGWはGWにしかできないことをやろうということで掃除をやめた僕は外…
何故この考察は続いてしまったのか 砕け散ったゴミ箱かのような私の部屋。 これをなんとかするため掃除は始めたもののよく考えれば掃除は平日でもできる。 やはりGWはGWにしかできないことをやろうということで掃除をやめた僕は外…
初めに この記事は著者たちの身内ネタ全開でお送りいたします。 身内ネタが苦手である人、著者のイメージを壊したくない方はお手数ですがブラウザバックをお願いいたします。 また、念の為言っておきますが本題以外はフィクションです…
ポケモンに慣れてきてダブルバトルにも挑戦したいという人向けへの記事です。 ダブルバトルで特定の並びが崩せないで困ってしまったり、逆に自分の並びが崩されてしまって困ったことはありませんか? この記事はその並びについて著者の…
ポケモントレーナーたるもの、ポケモンのニックネームに拘りたいという気持ちはあって当然。 納得のいくお気に入りのニックネームを付けたいですね。そこで、僕がニックネームを考える時に参考にするオススメのサイトを紹介します。 随…
皆さんは役割理論という言葉をご存知でしょうか? 役割理論と名前の似た役割論理と混同されたり、すでに知ってる人からはオワコン等と呼ばれたりしてぞんざいな扱いを受けがちです。 しかし、実は全てのポケモン対戦の基本と言えるもの…
皆さんは「役割論理」という対戦技法をご存知ですか? 知らないという方もいれば「勿論知ってますぞwww」という方もいると思います。 この対戦理論の愛用者は「論者」と呼ばれ特徴的な語尾と口調を使用するため、多くの場合ネタとさ…
ピカチュウはでんきタイプで、でんきタイプのポケモンはみずタイプに強くてじめんタイプに弱い。 皆さんは何気なくポケモンのタイプの特徴というのをこのように考えていませんか? 確かにその通り。 でんきはみずに強くてじめんに弱い…
努力値とは! そのポケモンの戦ってきた証。 ポケモンとともに戦うトレーナーの腕が最も出る、育て方に関わる隠しステータス! 自分のパーティでやりたいことを実現する時にもっとも重要となるステータスです。 努力値ってどうやった…
パーティ構築。 それはポケモン対戦でもっとも大事だといえる要素。 隠しステータスを理解しても、対戦の理論を覚えても、プレイングを覚えても、パーティが上手く回らないようではポケモンは中々楽しむことはできません。 勝てないパ…
ここではひこうタイプのポケモンたちの使い方を緩く紹介していきます。 「ひこうタイプ」……それはある意味で最強のタイプ。 ありとあらゆるタイプと複合を持ち、そしてその悉くが強力なパワーを秘めている恵まれたタイプ。 技性能も…