前置き
この記事は、初日に映画館に直行するポケモンオタク共APPDATE編集部が、名探偵ピカチュウについて語り合った記事です。(通話は5/4の19時頃に行われました)
ネタバレが嫌な人はすぐにブラウザバックすることを推奨します。
もう閉じたよね?
参加者
APPDATEの編集作業枠。最近はTN通りタブンネを使っている。
名ピカの話をしたいと言い出した人。
APPDATEの3Dモデリング作業や編集作業などの裏方枠
名ピカの通話と聴いて真っ先に来た人
APPDATEの若者枠、今回のメンバーでは最年少
JCS2018ではシニア部門本戦出場権を得ている実力派
APPDATEの長老枠
ローテレートに潜るといつも会える人として有名。
APPDATEのデデンネ愛好家枠
守備範囲が広く、カード等も造詣が深い様子。
ドダイトス
「おおむかしの ひとびとは だいちの したには きょだいな ドダイトスが いると くうそう していた。」
人数が集まるまでの茶番
ミュウツー映画の側面が思った以上に強かった…
まぁデデンネがいないところまで当たらなくてよかったんですけどね。
ピカチュウもエモンガも造形いい感じだったから期待したんですが…。
いろんな方のいろんな感想記事がTLに流れてくるからホント楽しいGWだ…
[要出典、本当に連休はあった?]
そろそろ本当に本題に入ります。ネタバレが嫌な方はブラウザを閉じてください
ライムシティ等町並みについて
カイリキーやゼニガメあたりは働いている様子とかも強調されてましたね
カイリキーのシーンにいたキングラーは何のお仕事してるんだろう…
ただ、違法の闘技場があったり、ティムの部屋にポケモンリーグポスターがあったりと、世界的にはポケモンバトルの人気はあるようですね。
回転盤どうやって実装してるんだろう…。
生活しているポケモン
特にウォーグルがかっこよすぎてビビったし、ピジョットの翼の質感も良かった。
あと、闘技場のところのワシボンも良かったな。
(※よく見たらヤミカラスらしき子はいた)
鳥ポケモンも良かったですけど、ケッキングめちゃくちゃかっこよかったですよね!!!!
CNM(TV局)にいると違和感ありましたけども、カフェで寝てたやつはいい感じの雰囲気でした。
カビゴンよりも、なんかアウトロー的な感じがあるのがいいのかも。
でもバッフロンから何を取るんだろう…
むしろ、牧場にケンタロスとかミルタンクがいないことの方が気になるところかなと。
ティムの相棒にぴったりなポケモンということで、陰湿っぽさが上手く出ていたかと。(メタモンのアレはハワードの性格と見たほうがいいかも)
序盤ティムの「母親の骨をかぶるなんてなかなか出来ることじゃないよ」あたりはなかなかコミュ力低そうな発言でしたし。
そう考えると、他の登場人物とパートナーも同様に、似通った部分がある、気がする。
人とポケモンがボール無しに共に暮らしていこうとすると、必然的に似たもの同士くっつく傾向にあるのかも。
ドダイトスの印象で記憶が吹っ飛んじゃいましたね……
ほとんどのポケモンは使い回されてましたけども。
ティムの部屋
ティムは幼少期相当優秀で、グレちゃったときに捨てそうになったのをハリーが取っておいたんでしょうかね。
僕も昔はレシゼクでめっちゃ興奮しましたよ!
年齢の壁
ミュウとミュウツー、そしてアルセウス。
一体だけでもストーリーの軸担えちゃう個性の強さが扱い辛いのでしょうね。
PCL
↑↑追記しておいた
~後日談~
~後日談終了~
それはさておき、PCLの話ですね
表向きは進化の研究所という名目でゲッコウガやドダイトスが実験対象とされていて、実際はミュウツーからRを作成していたと。
ゲッコウガのベロの質感やばかったですね。滴り落ちる唾液といい、凝ってるなと。
ゲッコウガにねんりき(ゲーム通りの技かはさておきサイコパワー)通ったしアレ変幻自在ですよね。
パワー強化実験で隠れ特性が発現したんですかね…。
アレがシードかるわざアギルダーだったら秒でハリー死んでましたからね?
ということは車のS種族値は121以下ですか(すっとぼけ
あの研究所のセキュリティひどくないですか?とはいえ潜入に数十分かけたり達人技披露されても困るわけですが…。
実験データとかゲッコウガとか残ってるのはよくわからないですね。
あと、個人的な不満点がありまして、ミュウツー関連ちょっと甘くなかったですか?
ハイスペにしすぎだろってのはミュウツーだから仕方ないとしても、メタモンに捕らえられるシーンあたりは影の付き方あたりCG感がすごく強く出てましたよね。
それに、機械で捕らえるよりもコイルレアコイルジバコイルあたりで拘束してほしかった…。
ピカチュウを回復させてましたが、ミュウツーのいやしのはどうは配布限定(BW)なんですよ。ゲノセクトのときのやつです。
そして、だと言うならば、あの個体には暴風を使ってほしかったです。
そういう意味では、どちらかというとミュウツー逆襲の個体っぽさがありますよね。
人間にもいいやつがいる、あのミュウツーがそこまで言うかは疑問ですが、ゲノセクトの個体よりはありえそうです。
ドダイトス
ここはドダイトスの庭
よーく考えると、冒頭でPCLは山に囲まれた謎の地帯にあると説明されていたわけですよね。
隔絶された場所で、捕食者もおらず無限に大きくなったんですかねぇ。
というかああやって地続きになるまでどれだけの時間がかかるんでしょうね…。亀は万年とは言いますが。
そして、なんであそこまでやったんでしょうかね。ぶっちゃけここだけ探偵感0な気がするんですが…
ゴジラキングオブモンスターズ(今月末公開予定の怪獣映画)とかも手がけてるわけですし、あそこのデザイナーさんが作りたかったのでは?
株ポケ側がはっちゃけてる説もありますが…。
どちらかというと、なぜドダイトスになったか理由が気になりますよね。知名度的にフシギバナの方が優先されそうな気もしますが…。
そうなるとカエルモチーフより亀モチーフの方が恐竜と同じ爬虫類で巨大化が連想しやすかったのかも?爬虫類は生涯成長するとも言いますし。
あとは図鑑説明文に合わせた説も有力ですね。
シンオウリメイクが近いから?説もありますけど、それならゴウカザルとエンペルトも出すでしょうからね。
あの風景、ドダイトスの庭だとすると、映ってる部分全部ポケモンなんですよ。感動しましたね。
その辺りに生えてる草も怪しいのは全部ナゾノクサに見えましたから。
Rの話(黒幕の話)
え、そんな序盤に核心部分出しちゃうの?ってなりました。
闘技場の乳首マンに話が繋がって、足跡が簡単に追えたわけです。
すっごいテンプレじみたみた情報握ってるゴロツキ感があって良い。
ピカチュウがR吸っても大丈夫だったのは、入れ替わったあとだからで、これは伏線でもある。
疑問な点がありまして、コイキングは目が普通のままだったんですが、アレはR吸ってないってことですよね。
エラ呼吸だから水に溶けてないと摂取されないってことでしょうか。
肺呼吸っぽいポケモンはみんな吸って暴れてましたからね。
エラ呼吸っぽいポケモンがそもそもコイキングくらいではあるんですがね。
ということはRは空気より軽いわけですよね?
なのに、ポケモンフェスタのシーンで風船から出たRは下に向かって流れてましたね。
これってどういうことなんでしょう。
粒子だとすればビル風の影響じゃないでしょうか。ビルにあたった風が下降気流を生んで下向きにRが流れてるとかそんな感じで。
バリヤード
(1:47~からバリヤード)
顔がめちゃくちゃウザいですし、自分だったら普通に殴って吐かせにいってそう。
ティムのガソリン巻いて最後にマッチで間違って点火するまで含めて、めちゃくちゃおもしろかったです。
これ、絶対零度ですよね、サイコパワーすげぇな…
ただ、この世界のサイコパワーってすごいファンタジー風味ですけども、人間のテクノロジーで再現されてる(マサキの転送実験失敗等)ので、超常現象ってほどでは無いのでしょうね。
その分パントマイムは饒舌(腕?)でしたが……。
ライムシティ育ちが長いから、人とコミュニケーションを取る必要があった。
だからトランプを配ったり、珈琲飲んだり、缶のプルタブ開けたりと人間的な所作にも詳しかったと。
ピカチュウについて
強いて言うならゲーム同様に、ピカッと閃いた!って言ってほしかったなぁ。
ゲーム版は大川透さんでしたよね。西島秀俊さんとだいぶ違いますから、これは別物の作品なんだと認識させるためにも入れなかったんでしょう。
そして、西島秀俊ピカチュウもまた良かったですね。ジョーク多めのおっさんピカチュウには良く合ってた。
でもなんで字幕版でボルテッカーの助走してるときにでピカピカ言ったんでしょう。気合い入れるため?
まぁ、(真面目に考えると)声帯の構造的に、「うおぉぉお!」みたいに力むときは「ピカピカ!」て言うのが力入るのかもしれない。
ティムに放電とかボルテッカーとか使えないの?って聞かれて、反動付きの技だと知っていた。当然打てることもそう。
遺伝あるいは教え技で習得すると、記憶喪失してても体が覚えてるんですかね。だとするとよっぽど負担かかる技なんでしょうけど。
あのピカチュウは結構年いってる説ありますね。(サトピカのほうがやばいのでは?)
ピカチュウが可愛いのもそうなんですが、劇場で売ってたらしいピカチュウグッズも可愛かったですよね~。売り切れてたのでパンフレットで存在を知りましたが…(
背面にピカチュウのしっぽが書いてあって、可愛さ抜群です
各人おすすめポイント
ついでにピカチュウのぬいぐるみを持っていくことで、臨場感のあるフサフサ体験が出来ますよ!!!!!
感情移入はできそう。
逆に言えば、映画に推しポケを持ち込んで推しになるのもいいかもしれないですね。
頭から離れないので、もう一度見に行こうかな…
まだ見てない方はぜひ行ってみてください!おっさんぽさとか、質感の違いとか全然気にならないんで!
特に、ピカチュウの表情が愛くるしいので見てください。ルーシーに撫でられるシーンやコダックと抱き合ってるシーンとか最高ですよ!
長いスタッフロールでしたけども、見てると面白かったです。
ちゅーいさん
この記事を読んでくださった方、ぜひコメントに良かったところを書いていってください!
コメント
コメント一覧 (1件)
最初見たときに「色違い(っぽい)ゴルーグだから赤いマカロンだ!!」って思ったんですが、スタジオにはカップケーキしかなかったのが一番印象的でした…
あとはゲッコウガの舌の長さがベロリンガより長いんじゃないかと思ったり、古代の石碑にイシツブテがいて岩手の件を思い出したりとかですかね〜