目次
はじめに
皆さん初めまして、本記事を寄稿させて頂いたharugamiです。
本記事をご覧の皆さんの中には「ユキハミ1on1って何???」と困惑している方も少なくないと思いますが、簡単に説明すると
「ユキハミを1対1で戦わせて最強のユキハミを決めよう!」
という特殊ルールの大会です(詳しいことは大会告知記事にて)。
この大会は特に深い考えがあって開催されたわけでもなく、終了後も結果発表記事を出して終わりの予定だったのですが、とある知人から「優勝者を呼んで裏話とか語ったりして記事にしたら面白そうじゃない?」との提案を受け、こうして寄稿するに至りました。
この先は運営3人と参加者2人による雑談の会話ログになりますが、先に告知記事と結果発表記事を一読しておくとより楽しめると思いますので、まだ読んでいないという方は是非上記のリンクからご覧下さい。
ユキハミ1on1関連リンク集
【ポケモン剣盾】ユキハミ1on1 開催のお知らせ
大会告知記事。ルールと日程はこちらに掲載されています。
【ポケモン剣盾】ユキハミ1on1の最終結果と簡単な環境まとめ
結果報告記事。環境のまとめや、各参加者の参加報告記事へのリンクが掲載されています。
ユキハミ1on1 運営の裏事情
醤油さんによる、募集記事及び本座談会で言及されていた「ねむる」の使用可否についての経緯のまとめ。
参加者紹介
harugami
ユキハミ1on1の主催であり、本記事の寄稿者。
醤油
ユキハミ1on1運営。主に事前の環境考察を担当した。
黒胡麻
ユキハミ1on1の運営。参加者に理想個体ユキハミを配布した。
きの
ユキハミ1on1優勝者。使用したユキハミはゴツゴツメット持ちの耐久型。
麹屋
ユキハミ1on1に参加したAPPDATEメンバーの一人。使用したユキハミはASベースのこだわりハチマキ型。
対談
harugami
きの
麹屋
黒胡麻
醤油
「ねむる」について
harugami ねむる関連、参加者視点からどう見えてたのかは気になりますね。
黒胡麻
ねむる関連
ユキハミ1on1では参加者の募集開始から1時間後に「ねむる」が禁止され、その公表から2時間後に禁止が解除されるという一件があった。詳細については醤油さんがブログにまとめている。
麹屋 そういえば自分はそもそもねむるが禁止解除になったと聞いてから参加表明したんでした。
きの 僕は引き分けの処理が面倒でねむるを一回禁止したのかなって思ってました。
harugami 私は引き分けがこのゲームに存在することを忘れてました()実際に引き分けの報告が上がって初めて気づいた。
ユキハミ1on1における引き分け
「ねむる」を採用したHP実数値が同じユキハミ同士が戦った場合、時間切れになる最終ターンにお互い「ねむる」を選択して体力を回復すると、判定の結果引き分けになる。
黒胡麻
醤油 同じく。運営内でTODについては議論されてたけど引き分けは多分全員頭から抜けてた。
黒胡麻 考慮してなかったし、もし起きても両方勝ち点0.5とかでいいかくらいだった。
きの レート(やランクバトル)だと持ち時間あるのでそうそう起こらないですもんね。
醤油 同時降参以外ではまず起こることがないと思ってたところはあります。
harugami 結局1戦しか引き分けはなかったですが、多分もう数戦は起こりえたんじゃないかな。
優勝ユキハミの型について
醤油 そういえば3位のしっとさんの型ときのさんの型一致してるんですね。
harugami
優勝ユキハミ
性格:のんき
実数値:137-×-78-65-67-22
努力値:252-×-124-×-132-×
特性:こおりのりんぷん
持ち物:ゴツゴツメット
技構成:むしのていこう/むしのさざめき/ねごと/ねむる
H : TOD判定のために振り切り
HB : 意地火傷からげんき確定3発
HD : ランク-1控えめ眼鏡さざめき乱数3発(9.6%)
S : TOD判定を利用する際Sが遅い方が有利なので最遅
メロメロを使う人は♂にする可能性が高いと踏んで♂個体使用(気休め程度)
出典:この青空にあくびループ
きの 実はしっとさんとちょっと話をしててゴツメ眠るが強くね?ってなってたんですよね。細かい動きとかはそれぞれ考えたんですけど。そしたら予選と決勝で2回当たってしまいましたね()
醤油 なるほど…
ゴツメ眠る、詰め切れなかったんですよね。
麹屋 自分はミラコで特殊耐久を誤魔化すorゴツメの選択肢にたどり着けず眠る不採用にした人間です。
黒胡麻
醤油 初動固定しようとすると技範囲足りなくなる、という考察で止まってました。
harugami ゴツメハミは4人いたんですが、ねむねご抵抗(ねむる+ねごと+むしのていこう)のきのさんとしっとさんだけが決勝に上がってますね。他2人はまもるミラーコート型。
醤油 多分あれがゴツメ型の完成形かなと。こらえる+ゴツメ型とかも出てくると思ってました。
黒胡麻 技がないようでいくつか戦術組めるくらいにはあるのが絶妙よねユキハミは。
harugami
黒胡麻
醤油 引き分け処理とか実際の対戦結果を見ると第二回(あるのか?)ではねむるは禁止にすべきかもしれない。
タイミングが違えば革命が起こっていた
麹屋 そういえばDLCでユキハミにも新技が来たんですが、はいよるいちげきユキハミ、革命では?
はいよるいちげき
有料追加コンテンツ(DLC)の「鎧の孤島」配信後から追加されたむしタイプ、威力70、命中90の物理技で、必ず相手の特攻を1段階下げる追加効果がある。むしくい(威力60)よりも技威力が高いが、前述の通りユキハミ1on1は5月に開催されているので当時は存在すらしていなかった。
醤油
黒胡麻
harugami
醤油 でもはいよるユキハミはアッキのみに勝てないんですよね。
harugami
麹屋
harugami ゴツゴツメットに引っかかるしむしのていこうのがいいのでは?
醤油
黒胡麻 技威力が物理で最高だし採用するなら殴るタイプかね。
きの 身代わり壊せるメリットとどっち取るかって感じですかね。
醤油 殴り合いに関しては最強の技ですかねおそらく。大会開催のタイミングよかったな…
harugami
麹屋 眼鏡ハミ(こだわりメガネユキハミ)には安定して勝てそうですね、一撃ハミ(はいよるいちげきユキハミ)。
harugami
きの はいよるいちげきのおかげでりんぷんの価値が高まってる説。
醤油
harugami 鱗粉ハミ(特性りんぷんのユキハミ)、もうちょっといると思ったんですが(使用したユキハミの型を公開した参加者中)3匹しか確認できなかったんですよね。因みにこおりのりんぷんの観測数は21。
黒胡麻
麹屋 自分は鉢巻ハミ(こだわりハチマキユキハミ)なのでりんぷんの恩恵が薄いと思ってこおりのりんぷんでした。
ユキハミで1on1大会を開いたワケ
きの
醤油
黒胡麻 種族統一大会の話をしてたところに私がユキハミをぶん投げました。
harugami 黒胡麻さんが突然ユキハミ1on1という概念を持ちだしてきた。
醤油 それに何人かが乗って考察開始して主催が開催を提案して3分で運営が集まり企画始動って感じです。
麹屋 自分はこの3人と近しい間柄だからユキハミであることに何の疑問も抱かなかったけど確かにもっともすぎる疑問だな…>なぜユキハミ
黒胡麻 言い出しっぺだし運営に入らないわけにはいかなかった。
きの
harugami
黒胡麻 もっと遡ると(自主規制)ユキハミとかいう狂気の産物があったりするんですけどね。
(自主規制)ユキハミ
タイレーツ、マホイップ、ニンフィア、ユキハミの4匹などによる語呂合わせ構築(名前の一部を抜き出して構築名を作り構築にもそのポケモンを入れるネタ構築)のこと。黒胡麻さんが実際に複数のパーティを作成している。
※構築名についてはそのまま掲載できないと判断した為、一部伏せ字にしております。ご了承ください。
醤油
麹屋 ネットにおけるデデンネのおもちゃ扱いが我々の間ではユキハミになってる、という感じ。
黒胡麻
醤油 クソコラの四次創作があったりね。ログ見返したら運営秒で集まって翌日には募集始まってた。
harugami そういえば醬油さんは何で速攻で運営やろうって言い出したんです?
醤油 一番考察に気合入れてたからですね。だから環境考察もしたけどそこで満足して参加するのやめちゃった。
harugami
第2回ユキハミ1on1はあるのか
harugami 次回云々みたいな話がさっきありましたが、やるとして皆さんどうします?参加します?
醤油 次回云々の話するならこれねむるは禁止にすべきなんですかね。皆さんの意見を聞きたい。
黒胡麻
麹屋 はいよるいちげきを得たとはいえゴツゴツメット+ねむるに勝てるかと言われると怪しい気がするのでそのままのレギュだと厳しいような気がします。
harugami ねむる禁止か、あるいはいびき・ねごと禁止でもいいんじゃないかなと。
麹屋 あとこの手の大会は参加者がどこまで考察を深められるかのゲームだと思うので、第2回開催だとほぼ結論みたいな考察結果が全員周知のものになってしまうのはあんまりよくないなあと。
黒胡麻
harugami
きの 確かに前回ありきになってしまうのはありそうですね。
harugami 今回時点で皆さんの考察量が凄かったし、そうなると次回はないかな…
次回も何も鎧(の孤島)が来たしそれどころではないんですが。
身内ノリから変則ルール最大規模の大会に
harugami ところできのさんはこの大会、何処から知ったんですか?
きの 僕はFF内の参加者のRTで知りました。もともとスペレなんかの特殊ルールはよくやってて面白そうだったので参加しようかと。
harugami
スペレ
第六世代(XY,ORAS)と第七世代(SM,USUM)のレーティングバトルに存在した対戦ルール名「スペシャル」のこと。シーズンごとに異なる変則ルールで競うカテゴリーだったが、ポケモン剣盾のランクバトルでは廃止されている。
醤油
harugami
麹屋 確かにスペレなくなったのがこれだけ人集まった要因説ありますね。
黒胡麻
harugami
黒胡麻 変則ルール好きの人達が行き場をなくしてたわけだし。
麹屋 この手の種族統一大会は最強タケシ決定戦の16人がいままで最多だったはず。
最強タケシ決定戦
2017年5月に開催された変則ルールのシングルバトル大会。ポケットモンスター赤・緑などに登場する「タケシ」のニビジムでの手持ち「イシツブテ」「イワーク」のみで戦う大会で、選出もゲーム内のタケシと同じく初手イシツブテ固定だった。
https://app-date.net/takeshi/
黒胡麻
harugami 特殊ルールを求めて参加したっぽい人は結構多そうだったし。最強タケシは募集期間途中で参加を締め切っていたはずですが、ユキハミは締め切らなかったですから。
黒胡麻
最強タケシ決定戦の人気
ルール公開から大きな話題を呼んだ最強タケシ決定戦。当初、少人数なら総当たり、大人数ならブロック制のリーグ戦にすると記載されていたが、参加者募集期間中に
”参加人数について
誠に勝手ながら、現在の参加申請のペースおよび運営規模を考慮いたしまして、
最大参加人数を16名(主催者を含む)といたします。”
という追記がなされた。
harugami それではこれでお開きにします。ありがとうございました!
黒胡麻
きの
醤油
麹屋
まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございます。
対談中でも言及されていますが、「ユキハミ1on1」がここまで盛り上がったのは、スペシャルレート廃止によって特殊ルール大会の需要が高まっている、というのが大きな理由の一つだと思われます。実際、私の見る限りでもかなりの頻度で、あちこちで特殊大会が開催されています。
DLCが配信されポケモンの選択肢が広がった今、特殊ルールの幅も広がりました。
皆さんも変わったルールを思いついた時には、それを忘れようとしたり黙っておいたりなどせず、話の種にでもしてみてはいかがでしょうか?案外、乗ってくる人は多いかもしれません。
それでは。
寄稿ガイドライン
あわせて読みたい
APPDATEへ寄稿してみたい方へ:記事寄稿のガイドライン
人類の歴史とは探求の歴史であったといえるでしょう。 たとえ歴史に名を残さずとも数多の人々の数多の試行錯誤が現代まで続く我々の世界を作り上げているのです。 私た...
APPDATEでは皆様の記事寄稿をお待ちしております。
寄稿におけるアレコレなどをご説明しておりますのでご覧ください。
コメント
コメント一覧 (1件)
○○3000倍…