【ポケモンSV】パラドックスポケモン風ニックネームをつけよう!




目次

まえがき

Hello Kids!
キミはもう、たっぷりポケモンにニックネーム付けた?

付ける派のキミも付けない派のキミも、

《パラドックスポケモン風ニックネーム付けられるかな?》に挑戦だ!

はじめに

はい、おはこんハロチャオ~。麹屋です。

皆さんはポケモンのニックネームにこだわる派ですか?私はめちゃくちゃこだわります。

え、あまりニックネームは付けない?

では、この画像を見たらニックネームを付けてみたくなりませんか?

そう、今作ポケモンSVでは、ランクバトルの選出画面でポケモンのニックネームが表示されるのです。
(対戦画面上ではデフォルト名で表示されます。)

そして、今作といえばこんなポケモン達も登場しました。

ポケットモンスター公式サイトより

そう、いわゆる「パラドックスポケモン」達。

彼らは既存のポケモンの古代/未来の姿と言われていますが、着目すべきはその名前。

動詞+一般名詞やテツノ○○〇というおよそこれまでのポケモンの常識を覆すような自由なネーミングを披露してきました。

このようなパラドックスポケモンみたいなニックネームを、自分のポケモンにも付けてみたいと、誰もが思ったのではないでしょうか?
思いましたよね????

ということでこの記事では、パラドックスポケモンの名前について分類しながら、パラドックス風ニックネームの付け方を実例を交えながら紹介していきたいと思います。

パラドックスポケモンの名前を理解する

パラドックスポケモン達の名前をよく見ていくと、次のようにグループ分けできます。(※分類は一例です。)

①動詞+名詞タイプ

 -サケブシッポ(叫ぶ+尻尾) ハバタクカミ(羽搏く+髪) アラブルタケ(荒ぶる+茸) トドロクツキ(轟く+月) 
※荒ぶるは「荒‐ぶ」の連体形ですが、現代日本語では終止形と連体形が統合されているのでここでは同一とみなします
サケブシッポやハバタクカミは身体の一部、アラブルタケはモチーフの生物、トドロクツキは羽根を三日月に見立てており、名詞のタイプも自由ですね。

②形容動詞+名詞タイプ

 -イダイナキバ(偉大な+牙)
 こちらは1種類のみ。ゲーム中でも「なんと偉大な牙であろうか。」という記述がみられるように、日本語の文章をそのまま切り取ったような名前です。

③名詞+の+名詞タイプ

 -バイオレット限定パラドックスポケモン全員、スナノケガワ、ツバサノオウ(コライドン)
 こちらも①と同様、包み・腕(かいな)・頭(こうべ)は身体の一部、毒蛾・大蛇(オロチ)はモチーフ、轍・毛皮は見立てなど、名詞選びは自由。

④名詞+を+動詞+名詞タイプ

 -チヲハウハネ(地+を+這う+羽)
 こちらも1種類のみ。そして6文字のニックネームの中で4つの単語から構成されており、必然的に1文字の単語・助詞を活用する必要がある名前です。

タイプ別ニックネーム例の紹介

①動詞+名詞タイプ

これはかなりシンプルで簡単ですね。何かしらそのポケモンを象徴する動詞と名詞を組み合わせることで付けられます。
ポイントとしては不自然な名前になることを躊躇しないこと。よりパラドックスポケモン感が生まれます。

ニンフィア ハイパーボイスがメインウエポン+リボンが特徴なので
ドドゲザン 土下座(謝る)+大将(ボス)を組み合わせた
タギングル 「毒液が滴る指」から主語の毒液を抜いて名付けた。このような不自然さがパラドックス感を生むコツ。

②形容動詞+名詞タイプ

これは少し難易度が上がります。
そもそも形容動詞とはなんぞやというと

形容詞との違い

形容詞は「大きいである」のように「~である」をつけることができないが、形容動詞は「不謹慎である」のように「~である」をつけることができる(タルト型活用を除く)。

名詞との違い

名詞は活用が存在しないが、形容動詞は活用が存在する。しかし、それだけでは、名詞+助動詞「だ」 の形と形容動詞を区別することにはならない。 形容動詞と名詞の文法的振る舞いには明確な違いが認められる。

Wikipediaより

このような単語です。
つまり、「チイサナ○○」や「カワイイ○○」という名づけ方はこれに当てはまらないが、「キレイナ○○」や「フシギナ○○」は当てはまるというわけですね。

イエッサン♂ サイコフィールド=足元が不思議な感じになる

③名詞+の+名詞タイプ

これも非常に付けやすいタイプのニックネームですね。
鋼タイプならとりあえずテツノ○○〇ってつけておけばそれっぽくなるのがお手軽でいいですね。

レッツゴー用のブロロン 安直ですね
ブラッキー このように特性名や技の名前をそのままカタカナにするだけでもそれっぽくなる

④名詞+を+動詞+名詞タイプ

個人的に一番難易度の高い付け方だと思います。
そもそも1文字の名詞の数が少なく、6文字という字数制限にいい感じに収めるのが難しい。

イーユイ 炎タイプは「火」を使えるのでちょっと考えやすい

このタイプについては、2文字名詞+2文字動詞+2文字名詞にしても語感的には離れすぎないのでアリだなと思っています。

ハリーセン 某最強レイドで大活躍した

おまけ 一見パラドックスポケモンっぽいが……?

パラドックスポケモンは「○○ネ」「○○ナ」で終わる名前があるため、少しいじって会話風にしても実はそれっぽくなるのです。

ウォッシュロトム 洗濯機なので「血を洗うね」
ハリテヤマ 一見テツノカイナ?と見せかけてただの感想である

終わりに

いかがでしたか?

少しでもパラドックスポケモンっぽい名前のイメージを掴んでいただけたら幸いです。

皆さんも、どんどん名前を付けてお気に入りのニックネームを見つけましょう!




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

怪しい教えを麹屋さん

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 色ゲッコウガ→クロキシノビ
    色オーロンゲ→ノビルシラガ
    ハラバリー→タギルミツメ
    クエスパトラ→ソソルフリル

    こんな感じですか?

  • ハリテヤマのNN自分のと全く同じで笑ってしまった

    デカヌチャン→テツノコウグ/トドロクツチ
    フリージオ→キボウノハナ
    ヤドキング→アカスケッカ
    自分のNNもここに供養します

  • パラドックスとか関係無く色違い個体はニックネームつけてるな。ちなみに今持ってる子の
    ニックネームは···
    ツルギ マイ(ドドゲザン)
    ソクシメジ(アラブルダケ)
    キバオウ(イダイナキバ)
    ペソギソくん(コオリッポ)
    シッポちゃん(サケブシッポ)
    まあツルギ マイ以外は見た目から付けたんだが

  • 色ゲッコウガだったら忍者感が強いから、シンナルカゲというNNもアリかも。
    「忍びとは影、真なる影」
    ↑某忍者ゲーの台詞w

  • サーフゴー→サビナイエミ(錆びない笑み)
    クエスパトラ→カケルヒトミ(駆ける瞳)
    クレッフィ→テツノヒヤク(鉄の秘鑰)

    こんな感じでつけた
    個人的には横文字が混じるとパラドックス感薄れてしまう気がする

ヤドンのおいど へ返信する コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次